NURO光は申し込みの窓口によって、キャッシュバックの金額が違います。
でも、キャッシュバックの金額だけで契約先を決めようとしているなら、ちょっと待って!
キャッシュバックの条件に、オプション加入が必須だったり、本来無料になるはずの工事費が請求されてしまうなどのカラクリが隠れている窓口もあるからです。
ではどこでNURO光を申し込めば、1番お得になるのでしょうか?
そこで通信会社に勤める僕が、NURO光の1番お得な申し込み先を調べてみました。
- NURO光をお得に申し込みたい人!
- NURO光の申込方法が知りたい人!
- ヘソクリをコッソリ貯めたい人!
僕は個人ブロガーなので、本記事にいっさいの忖度はありません。
本記事を最後まで読めば、本当にお得なNURO光の申し込み先がわかります。
ぜひ、お付き合いください。
筆者のプロフィール

通信会社に10年以上所属している営業マンです。
仕事で培ったインターネットの知識で、誰かの役に立ちたい!と本ブログを立ち上げました。
本記事のご質問は、コメント欄にて受付中です。

結論!NURO光のキャッシュバックは公式が1番お得!

結論からお話すると、NURO光を契約するなら、公式サイトが1番お得です!
NURO光の公式サイトでは、回線の申し込みだけで、45,000円のキャッシュバックがもらえるからです。
もちろんオプション契約の有無で、キャッシュバックの金額は変わりませんし、工事費も実質的に無料になります。
僕もいろいろ比較検討した結果、NURO光の公式サイトから申し込みました。
NURO光は、公式サイトで申し込みましょう!
≫ NURO 光 公式サイトはコチラ!
本当に公式がお得?NURO光のキャッシュバックを比較!

本記事がステマ記事ではないという証拠のため、NURO光と代理店のキャッシュバックの金額や条件面について、比較をしていきます。
NURO光のキャッシュバック一覧
窓口 | キャッシュバック |
---|---|
NURO光公式 | 45,000円 |
価格.com | 96,000円 |
ブロードバンドナビ | 57,000円 |
ライフサポート | 36,000円 |
キャッシュバックの金額だけを見てみると、公式サイトよりも高額な代理店がありました。
でも先述した通り、キャッシュバックの金額だけで判断するのは危ないです!
キャッシュバックに釣られると、実は損をしてしまう2つの理由を説明していきます。
比較結果その1:工事費が無料にならない場合がある!
NURO光の公式サイトから申し込むと、基本工事費44,000円は実質無料です。
しかし工事費が無料にならない代理店があり、そこで申し込んでしまうと、44,000円を割賦で支払う必要があります。
窓口 | 基本工事費 |
---|---|
NURO光 | 実質無料 |
価格.com | 分割払い |
ブロードバンドナビ | 実質無料 |
ライフサポート | 実質無料 |
今回比較した4社の中では、価格.comで申し込むと、工事費が無料になりませんでした。
工事費44,000円を24回の分割払いで払う必要があり、通常5,700円の月額料金が7,533円になってしまいます。
キャッシュバックが96,000円でも、NURO光の公式で申し込んだ方がお得になります。
比較結果その2:オプション契約が必要なところがある!
キャッシュバックの比較をした結果、オプション加入が必須の窓口もありました。
窓口 | 条件 |
---|---|
NURO光 | 回線契約のみ |
価格.com | 回線契約のみ |
ブロードバンドナビ | 電話加入が必要 |
ライフサポート | 回線契約のみ |
オプションに加入するということは、毎月の利用料金も当然上がってしまいます。
今回の比較結果では、ブロードバンドナビがそれに該当しました。
キャッシュバックの57,000円を受け取るためには、NURO光でんわ(550円/月)のオプション加入が必須です。
回線契約のみの場合には、キャッシュバックが45,000円に減額となります。
キャッシュバックは高額でも毎月の月額料金が上がってしまうのであれば、本末転倒ですね。
手順を説明!NURO光のキャッシュバックの受取方法!

NURO光の公式サイトがお得であると証明できました。
次に公式サイトで、キャッシュバック45,000円の受取方法を説明していきます。
- 専用サイトでNURO光を申し込む!
- NURO光の開通工事を完了させる!
- 受取手続きのメールを確認する!
- 受取手続きを完了させる!
- キャッシュバックを受け取る!
1つずつ見ていきましょう。
1.専用サイトでNURO光を申し込む!

キャッシュバックの専用サイトで、G2T(3年契約)もしくは、G2D(2年契約)いずれかを申し込みましょう。

こちらの特設サイトで申し込みをしないと、キャッシュバックが43,000円に減額されてしまいます。
≫ NURO 光 専用サイトはコチラ!
2.NURO光の開通工事を完了させる!
申し込みが完了したら、NURO光の開通工事を待ちましょう。
NURO光の開通工事には、「宅内工事」と「屋外工事」の2種類があります。
一般的な光回線と比べて工事期間が長く、開通までに1~2ヶ月程度がかかります。
余裕をもって申し込みをしてください。
僕は東京23区内と横浜市で申し込みをしましたが、開通工事までに1ヶ月半かかりました。
3.受取手続きのメールを確認する!
NURO光の開通工事が終わると、ようやくインターネットが利用できます。
キャッシュバックを受け取るには、開通工事から6ヶ月半の利用が必要です。
開通工事が完了した月の6ヶ月後に、キャッシュバック受取手続きのメールが届きます。

キャッシュバックを受け取るには、メール受信から45日間に受取手続きを完了させる必要があります。
スマホのカレンダー機能を使って、忘れないように対策をしておきましょう。
4.受取手続きを完了させる!
キャッシュバックの受取手続きメールが届いたら、本文に記載のURLをクリックしましょう。
キャッシュバック受取申請のサイトに飛ぶので、振込口座の指定をすることになります。

特に難しいことはなく、キャッシュバックの申請は5分程度で終わります。
5.キャッシュバックを受け取る!
申請手続きが完了すると、数日以内にNURO光から指定した口座にキャッシュバックが振り込まれます。
振込が完了すると、完了報告のメールが届くので、念のため振込確認をしておきましょう。
ちなみに僕の場合は申請から3時間後に、キャッシュバックの振込がされていました。
キャッシュバックの振込が早いことも、公式サイトで申し込むメリットですね。
絶対に避けたい!NURO光のキャッシュバックがもらえない場合とは?

万が一に備えて、キャッシュバックがもらえない場合についても説明しておきます。
- 対象のプラン以外での申し込みをした場合
- 別の入会特典で申し込みをした場合
- キャッシュバックの受取前に、解約・引越しをした場合
- キャッシュバックの受取申請を忘れた場合
残念な結果にならないためにも、必ず確認しておきましょう。
対象のプラン以外で申し込みをした場合
NURO光のキャッシュバックは、G2TもしくはG2Dのプランが対象です。
別のプランの申し込みでは、キャッシュバックの対象外となります。
NURO光 G2/G10T/G10/20Gsは、キャッシュバックの対象外です。
別の入会特典で申し込みをした場合
NURO光には、キャッシュバックのほかに3つの入会特典が用意されています。
対象プラン | 特典 |
---|---|
G2T/G2D | キャッシュバック |
G2T | 1年間980円 |
G2D | 2年間3,590円 |
G2T/G2D | 3ヶ月500円 |
NURO光は、入会特典を重複して受け取ることができません。
例えば1年980円プランで申し込みをした場合には、特典が重複することになり、キャッシュバックはもらえません。
キャッシュバックも値引き特典も大差がないので、どちらか好きな方で申し込みましょう。
ヘソクリを作りたい人は、断然キャッシュバックがおすすめです!
キャッシュバックの受け取り前に解約・引越しをした場合
キャッシュバックの受け取り前に、解約もしくは引越しをした場合には、キャッシュバックが受け取れません。
解約の場合には、工事費の残債と解約違約金(10,450円)が発生します。
引越しの場合には、引越し特典が適用されるため、工事費と解約違約金は免除になります。
が、特典が重複してしまうため、キャッシュバックの受け取りはできなくなります。
僕もキャッシュバックの受け取りまで残り1ヶ月というときに、転勤の辞令が下りました。
ですが、引越し先がなかなか見つからないとワザと転勤を遅らせたことで、無事キャッシュバックを受け取ることに成功しました。
キャッシュバックの受取申請を忘れた場合
1番残念なパターンが、キャッシュバックの受取申請を忘れてしまった場合です。
受取手続きメールを受信してから45日以内にキャッシュバックの申請をする必要があります。
受取申請を忘れてしまうと、キャッシュバックを受け取る権利を放棄したと見なされます。
受取手続きメールを受信したら、直ちに受取申請を済ませてしまいましょう。
まとめ:NURO光のキャッシュバック
- NURO光の公式サイトが1番お得!
- キャッシュバックの金額だけで選ぶと危ない!
- キャッシュバックの受取方法は単純明快!
- キャッシュバックがもらえない場合もある!
NURO光のキャッシュバックについて、ご説明してきました。
NURO光の公式サイトで申し込むと、オプション契約不要・工事費無料の特典まで付いて、45,000円のキャッシュバックが受け取ることができます。
45,000円以上のキャッシュバックを用意している窓口もありましたが、その分毎月の月額料金も高くなってしまいます。
NURO光を申し込むなら、1番お得な公式サイトがおすすめです!
≫ NURO 光 公式サイトはコチラ!
最後まで、ありがとうございました。
コメント