NURO光の申し込みから開通まで【トラブルを回避してお得に契約する方法】

NURO光の申し込みから開通まで
  • どこから申し込みするのがお得?
  • 申し込み前に気をつけることは?
  • 申し込みから開通までに何をするの?

本記事を読めば、こんな疑問が解決します。

本記事の内容
  1. 申し込みの前にやること
  2. 申し込み方法と手順
  3. 申し込み完了から開通までの流れ
  4. すぐにネット回線が必要な場合
  5. 開通前にキャンセルする方法

通信会社に勤める筆者が、NURO光の申し込みから開通までの流れを紹介します。

本記事を読めば、迷うことなくNURO光の申し込みができ、さらにお得なキャッシュバックがもらえます!

NURO光の申し込みをするなら、ぜひ本記事を参考にしてくださいね。

NURO 光の公式専用サイト

目次

NURO光の申し込み前にやること

準備運動をする女性

NURO光の申し込みをするなら、事前に確認しておくことが2つあります。

NURO光の提供エリアを確認する

NURO光の申し込みをする前に、提供エリアを確認しましょう。

北海道エリア北海道
関東エリア東京 神奈川 埼玉 千葉 茨城
群馬 栃木
東海エリア愛知 静岡 岐阜 三重
関西エリア大阪 兵庫 京都 滋賀 奈良
中国エリア広島 岡山
九州エリア福岡 佐賀
NURO光の提供エリア

さらに詳しい絞り込みは、公式サイトで確認できます。

NURO 光の公式専用サイト

NURO光のエリア確認

郵便番号で住所を検索し、NURO光の提供エリアが確認できます。

管理会社に許可を取っておく

NURO光の申し込み前に、管理会社に許可を取りましょう。

許可を取らずに工事を進めると、退去時のトラブルの原因にもなってしまいます。

筆者

原状回復・修繕費用の請求を回避することができます。

管理会社から工事内容を求められたら、工事内容説明書を連絡すればOK。

ほとんどのケースで、工事の承諾がもらえるはずです。

NURO光の申し込み方法と手順

申込書

申し込み前の確認が終わったら、いよいよNURO光の申し込みに移ります。

NURO光の支払い方法はクレジット決済口座振替の2つで、口座振替を希望する場合には、電話での申し込みが必要です。

申し込みに関する問い合わせ先

0120-117-260

受付時間:9:00~23:00

※申し込み完了まで30分程度かかります

申し込みは公式専用サイトがおすすめ

NURO光の申し込みは、公式のキャッシュバック専用サイトがおすすめです。

公式専用サイトからNURO光を申し込みをすれば、キャッシュバックが45,000円に増額され、ちょっとだけお得に契約することができます。

▼ 公式専用サイトはこちら ▼

キャッシュバックで45,000円がもらえます!

ちなみに月額料金が980円などの割引特典がありますが、キャッシュバックでサッサと回収する方がおすすめです。

≫ NURO光の特典はキャッシュバックがおすすめ

契約期間を選択する

NURO光の公式専用サイトにアクセスしたら、契約期間を選択します。

契約期間の選択

少しでも料金を下げたい場合には3年契約がおすすめですが、途中解約のリスクがあるなら2年契約がおすすめです。

途中でプラン変更はできません。

≫ NURO光は3年契約と2年契約どっちがお得?

オプションを選択する

申し込みの契約期間が決まったら、次は追加するオプションを選択します。

NURO光のオプション選択

中でもゲームが好きな人におすすめなのが、PS5月額オプションです。

毎月の料金はかかってしまいますが、入手困難なPS5が優先・確実にゲットできます。

≫ NURO光のPS5月額オプション

ちなみにソフトバンクのセット割(おうち割 光セット)には、NURO光でんわの加入が必須です。

≫ NURO光のスマホのセット割は本当にお得?

NURO光の申し込み完了後から開通までの流れ

チョークで書いたフローチャート

NURO光の申し込みが完了したら、開通工事の日程連絡を待つことになります。

NURO光の開通工事には宅内工事屋外工事の2回に分かれ、どちらも工事立会が必要です。

開通工事が遅いことで有名なNURO光ですが、電話・チャットで進捗状況の確認もできます。

工事に関する問い合わせ先

東日本エリア:0120-201-761

西日本エリア:0120-130-624

受付時間:10:00~19:00

チャットでも問い合わせできます

≫ NURO光の開通工事は本当に遅い?

宅内工事の内容と実施までの期間

1回目の宅内工事では、光ファイバーの配線と光コンセントの設置が行われます。

宅内工事の内容
NURO光の宅内工事
宅内工事の内容
  1. 光キャビネットの設置
  2. 光ファイバーの配線
  3. 光コンセントの設置
  4. ONUの設置

作業員さんが部屋の中に入るので、キレイにしておきましょう。

NURO光の申し込みから宅内工事まで期間は、2週間~1ヶ月程度が目安になります。

土日・祝日に宅内工事を実施した場合には、別途3,300円の追加料金がかかります。

屋外工事の内容と実施までの期間

2回目の屋外工事では、電柱と建物を光ファイバーで接続するための工事が行われます。

屋外工事の内容
NURO光の屋外工事
屋外工事の内容
  1. 光ファイバーの配線
  2. 光キャビネットと接続

屋外工事では、工事作業員さんが部屋の中に入ってくることはありません。

宅内工事から屋外工事までの期間は、1ヶ月~2ヶ月程度が目安になります。

屋外工事が完了すれば、いよいよNURO光を利用することができます。

基本工事費に別途5,500円の追加料金を支払えば、宅内工事と屋外工事を同日にすることができます。

NURO光の開通までWi-Fiのレンタルができる

モバイルWi-Fiルーター

すぐにネット回線が必要な人は開通までの間、モバイルWi-Fiのレンタルが可能です。

NURO光の申し込み完了メールに、レンタルWi-Fiの申し込み用URLが記載されています。

レンタルWi-Fiは申し込みから5日程度で届くので、すぐにネット回線が利用できます。

最大2ヶ月間の利用料金が無料で、利用容量も無制限になっています。

  • 3ヶ月以降は、月額料金が5,148円
  • 送料2,200円が必要
  • 使い過ぎると、通信制限を食らいます

NURO光の申し込みをキャンセルする方法

万年筆で書かれた「cancel」

申し込み後にNURO光をキャンセルする場合には、下のリンクから申請する必要があります。

≫ 回線申し込みキャンセル申請フォーム

宅内工事が完了していても、屋外工事の3日前までに申請すれば、キャンセル料は発生しません

宅内工事が完了していたらONUの返却が必要になりますが、NURO光が集荷手続きをしてくれるので、案内に沿って集荷希望日を伝えましょう。

まとめ:NURO光の申し込みから開通までの7つの流れ

NURO光の申し込みから開通までの流れをおさらいします。

NURO光の申し込みから開通まで
  1. 提供エリアを確認する
  2. 管理会社に許可を取る
  3. 公式専用サイトにアクセス
  4. 契約期間を決める
  5. オプションを決める
  6. 宅内工事を完了させる
  7. 屋外工事を完了させる

中でも退去時のトラブル防止にもつながるので、管理会社には絶対に許可を取っておきましょう。

≫ NURO光の工事内容説明書

NURO光の申し込みは、キャッシュバックが増額される公式専用サイトがおすすめです。

NURO 光の公式専用サイト

筆者

不明点があれば、コメント欄で質問してくださいね。

スポンサーリンク

NURO光の申し込みから開通まで

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアください
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次