マンションタイプの光回線は速度が遅い?3つの理由と改善方法を解説

当ページのリンクには広告が含まれています。
サイト読み込み中

マンション・アパートのインターネットって、ときどき切れたり遅くなったりするけど、理由はなんで?解決策はないの?

そんな疑問にお答えします。

戸建てタイプのインターネットと比べて、マンションタイプのインターネットでは、回線速度が安定しません。

また建物内の配線方式の違いによっても、光回線の速度が維持できずに遅くなってしまいます。

本記事では、マンション・アパートのインターネットが遅い理由とその具体的な解決方法をまとめました。

筆者は通信会社に勤める営業マンです。主にマンション・アパートでのインターネット設備を提案しています。
本記事は、インターネットが遅いとお悩みのあなたに向けて書きました。

目次

マンション・アパートのインターネットが遅い理由

パソコンの前で頭を抱える女性

マンション・アパートのインターネットが遅い理由は、以下3つの理由が該当します。

● ユーザー数が多すぎる
● 部屋まで光回線がつながっていない
● インターネット無料の賃貸物件

それぞれ見ていきましょう。

ユーザー数が多すぎる

マンション・アパートで契約できるマンションタイプは、実は電柱から建物まで1本の光回線しか引かれません。

管理室やMDF(主配線盤)まで引き込まれた光回線は、光スプリッターという機器で分岐をされ、各ユーザーの部屋まで引き込まれています。

理論上では部屋ごとに1Gbpsを利用できる仕組みですが、電柱から建物までの光回線は共有されているため、マンション・アパート内の利用者の影響は確実に受けることとなります。

特に大型マンションなどでは、契約ユーザー数に応じて光回線は増やしていますが、急激に契約ユーザーが増えてしまうと、光回線の増設工事が間に合わず、結果インターネットが遅くなってしまいます。

部屋まで光回線がつながっていない

共有部から部屋までの間に光回線を配線するルートがない場合には、代替ケーブルでインターネット回線を流しています。

光配線方式以外の通信方式
VDSL方式
● LAN配線方式
● ケーブルテレビ方式

それぞれを見ていきます。

VDSL方式

VDSL方式とは、光回線の代替ケーブルとして、電話回線が使われています。

主に築年数が古いマンション・アパートで利用されているケースが多く、最大通信速度が100Mbpsと光回線の1/10程度と非常に遅い通信方式です。

LAN配線方式

LAN配線方式とは、光回線の代替ケーブルとして、LANケーブルが使われています。

最大通信速度は1Gbpsと光回線と同等の速度で利用できますが、マンション・アパート全体で1Gbpsを共有するため、建物内のユーザー数によって、回線速度は遅くなりやすい通信方式です。

ケーブルテレビ方式

ケーブルテレビ方式とは、光回線の代替ケーブルとして、テレビの同軸ケーブルが使われています。

下りの速度は最大320Mbpsですが、上りの速度は10Mbpsと非常に遅い通信方式です。

インターネット無料の賃貸物件

インターネット無料の賃貸物件では、1Gbpsの光回線をマンション・アパート内のユーザー全員で共有する仕組みとなっています。

マンション・アパートの住人が増えれば増えるほど、インターネットが無料で使えるため、ユーザーの数も増えていきます。

当然、ユーザーが増えれば増えるほど、インターネットの利用率も上がってくるため、通信速度はどんどん遅くなっていきます。

賃貸物件で人気設備であるインターネット無料ですが、通信速度にこだわりを持つ人は個別契約のインターネットを契約することをおすすめします。

https://twitter.com/CHINPAN1000/status/1312415481639231494

インターネット無料の賃貸物件については、別記事にまとめました。

マンション・アパートのインターネットが遅いときの対策

スマホをスクロールする人

マンション・アパートのインターネットが遅いときには、2つ対策が挙げられます。

● 専有できる光回線を契約する
● モバイル/ホームルーターを契約する
● スマートフォンのテザリングを利用する

それぞれを解説します。

専有できる光回線を契約する

マンション・アパートでも部屋ごとに専有できる光回線には、次の2つの光回線があります。

具体的な光回線
● NURO光 G2V
● auひかり マンションミニギガ

この2つの光回線であれば、マンション・アパートであったとしても、光回線が部屋ごとに個別で引き込まれるので、建物内のユーザーの影響は受けなくなります。

自分だけの専用の光回線なので、インターネットの速度は安定します。

しかし、別途光回線の引き込み工事が必要になるため、大家さんや管理会社の承諾が必要です。

光回線の引き込みルートがない場合には、壁にビス止めをしたり、穴を空ける工事が発生するため、大家さんや管理会社の承諾が得られにくくなります。

モバイル/ホームルーターを利用する

専用の光回線の工事承諾が得られなかった場合には、モバイルルーターやホームルーターを使うのも手です。

主なモバイル/ホームルーター
● WiMAX2+
● ソフトバンクAir

オンラインゲームをやるには少し厳しいですが、テレワークやネット動画の視聴であれば全く問題ありません。

WiMAX2+の場合、3日で10GBの制限がついています。

スマートフォンのテザリングを利用する

あまりお金をかけたくないという人であれば、スマートフォンのテザリングを利用するのも手です。

3大キャリアの格安プラン(ahamo、povo、LINEMO)であれば、テザリングの追加費用もかかりません。

3社ともに20GBのギガ制限あり。

インターネットを目いっぱい使いたいという人は、docomoの5Gギガホプレミアがおすすめです。

こちらのプランは、テザリングであってもギガ制限がなく、インターネットを思う存分に利用することが可能です。

au、ソフトバンクともにスマホで利用する場合のギガ制限は設けていませんが、テザリングの場合にはどちらも30GBまでの制限がついています。

まとめ:マンション・アパートのインターネットが遅い理由と具体的な解決方法

マンション・アパートのインターネットが遅い理由
● ユーザー数が多すぎる
● 部屋まで光回線がつながっていない
● インターネット無料の賃貸物件

マンション・アパートの光回線は、物件の既設設備を利用しています。

そのため通信速度が遅いと感じても、対策が取れないケースが多々あります。

マンション・アパートのインターネットの改善方法
● 専有できる光回線を契約する
● モバイル/ホームルーターを契約する
● スマートフォンのテザリングを利用する

そのため具体的な対策としては、専有できる光回線かモバイルに切り替えてしまいましょう。

筆者はマンションに住んでいますが、マンションタイプの光回線は契約せずに、NURO光を契約しています。

ユーザーが多い夜間や休日などでも回線速度が安定しているので、全くストレスを感じていません。

NURO光の速度を調べてみたので、関連記事もぜひ確認してみてくださいね。

ブログランキング・にほんブログ村へ

スポンサーリンク

サイト読み込み中

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアください
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次