NURO光のONU(ルーター)を最新モデルに交換する手順と注意点

当ページのリンクには広告が含まれています。
NURO光のONUを最新機種に交換する方法

NURO光から支給される機器の種類によって、通信速度が変わったりするんですか?

本記事を読めば、そんな疑問が解決します。

NURO光から支給される機器は、ONU(回線終端装置)と言って、光信号をデジタル信号に変換する機能が付いています。

さらにNURO光のONUには、Wi-Fiルーターの機能が内蔵されているため、市販のルーターを購入・用意する必要がありません。

自分でWi-Fiルーターを用意しなくていいのは、すごく助かりますね。

しかし支給されたONUの型番によって、Wi-Fi接続時の通信速度が変わってしまいます。

NURO光が遅いと言っている人の中には、ONUの型番が古いだけの可能性も‥。

そこで本記事では、NURO光のONUの違いと、最新モデルに交換するための手順と注意点について解説していきます。

NURO光の通信速度が期待外れだった人やこれからNURO光を利用する予定の人は、ぜひ本記事を最後まで確認ください。

プロフィール
アバター

通信会社に勤めるサラリーマンで、主に光回線を中心にIoT機器やクラウドを取り扱っています。通信のプロであり、個人ブロガーだからこそ、忖度なしに色々なサービスを「正直に」レビューしています。

目次

NURO光のONUとは?

NURO光のONU

宅内工事の時に設置される、NURO光のONUの役割と特徴を解説していきます。

光信号をデジタル信号に変換する機器

光回線で利用されるONUは、光信号をデジタル信号に変換する機能を持っています。

ONUがないと、インターネットには繋がらないんですか?

PCやルーターはデジタル信号でしか処理ができないため、仮に光ファイバーを直接挿してもネットに接続できません。

NURO光以外の光回線でも、必ずONUは設置されます。

Wi-Fiルーターが内蔵されている

NURO光のONUには、Wi-Fiルーターが内蔵されているため、市販のルーターを購入・用意する必要がありません。

インターネット接続のイメージ

ONUからWi-Fiが直接発信されるため、NURO光が開通すれば、細かい設定をすることなくWi-Fiを利用することができます。

ネットにあまり詳しくないから、とてもありがたいです。

ただしNURO光のONUには9種類あり、型番によってWi-Fi接続時の速度が異なります。

もし遅いONUが支給されたとしても、後から交換できるので安心してください。

NURO光のONUの種類とスペック

ONUのスペック

NURO光のONUの種類と、それぞれのスペックを解説します。

ちなみにONUの型番は、本体に貼ってあるシール内に記載されています。

NURO光のONUの型番を確認する方法

NURO光のONU型番の記載位置

NURO光のONUは全部で9種類

現在、NURO光には全部で9種類のONUが用意されています。

スクロールできます
型番最大通信速度
(無線LAN利用時)
対応規格
ZXHN F660P4800Mbps11a/b/g/n/ac/ax
NSD-G1000T
ZXHN F660A1300Mbps11a/b/g/n/ac
HG8045Q
FG4023B
SGP200W
ZXHN F660T450Mbps11a/b/g/n
HG8045j
HG8045D
NURO光の回線終端装置(ONU)一覧

有線(LAN)接続の場合には、型番に関係なくすべて最大1Gbpsです。

ONUの型番によって、通信速度が全然違うんですね。

また型番は事前に指定できないため、届いてみるまではどの型番になるのかもわかりません。

僕も初回に届いたONUは、旧式のZXHN F660Tでした。

ONUの型番による速度の違い

遅いONUと速いONUの違いを比較するため、実際に通信速度を測定してみました。

ONUの型番による速度の違い

回数ZXHN F660TZXHN F660A
1回目150Mbps596Mbps
2回目160Mbps597Mbps
3回目150Mbps534Mbps
平均153Mbps575Mbps
F660TとF660Aの実測値の違い

旧式のZXHN F660Tでは平均150Mbpsだったため、一般的な光回線と大差ありません。

これだとNURO光と契約した意味がなくなりますね。

しかしZXHN F660AのONUに交換しただけで、通信速度が急激に速くなりました。

同じNURO光でもONUが違いだけで、ここまで通信速度が変わってきちゃいます。

NURO光の通信速度がいつも遅いと感じる人は、ONUの型番を調べてみましょう。

筆者の自宅で測定したNURO光の速度実測値は、こちらで詳しくまとめました。
≫ NURO光の実際の速度はどれくらい?

NURO光のONUは交換できる

ルーターを交換している男性

それでは、NURO光のONUを交換する手順を説明していきます。

最大通信速度が450Mbpsまでしか対応していないONUであれば、交換することをおすすめします。

交換方法①:サポートデスクに連絡

ONUの交換を依頼するため、NURO光のサポートデスクに連絡を入れます。

NURO光サポートデスク
0120-65-3810
受付時間:9:00~18:00
(日曜と1月1日・2日除く)

ただし電話がなかなか繋がらないので、チャットを利用するのがおすすめです。

NURO光サポートデスク
チャットページ
受付時間:9:00~18:00
(1月1日・2日除く)

交換方法②:チャットで要件を伝える

上のリンクからチャットに参加し、しばらくするとNURO光の担当者と繋がります。

どのような用件なのか?を聞かれるので、ONUを交換してもらいたい旨を説明します。

実際のやり取りは、こんな感じです。

オペレーターとのチャット1

筆者の場合は細かく理由を尋ねられませんでしたが、もし理由を聞かれた場合には「Wi-Fi接続時の速度が遅い」と伝えましょう。

交換方法③:受取日と返却日を伝える

NURO光側からONU交換の承諾が取れたら、受け取り希望日と返却希望日を伝えます。

新しいONUを受け取る時も、旧型のONUを返却する時も、自宅まで宅急便が来てくれます。

オペレーターとのチャット2

ONUの交換にかかる費用は、本当に無料なんですか?

NURO光のONUを交換するための手続きも送料もすべて無料なので、安心してください。

受取日よりも返却日を先に指定してしまうと、新しいONUが届くまでNURO光が使えなくなるのでご注意ください。

新しいONUが届いたら、旧型のONUから光ケーブルを差し替える必要がありますよ。

NURO光のONUを交換する時の注意点

メガフォンを持つ手

NURO光のONUを交換する時の注意点を解説していきます。

注意点①:開通後にしか交換できない

NURO光のONUを交換するには、開通工事が完了していることが条件です。

NURO光の申し込みの時点では、ONUの型番を指定できません。

宅内工事の時点で、交換依頼はできないの?

実際に依頼してみましたが、ダメでした。

届いたONUの型番が旧型だった時には、NURO光の開通後に交換依頼をしましょう。

注意点②:有償対応の場合がある

NURO光のONU交換にかかる費用は、一部ユーザーを除き、すべて無料です。

有償対応になる一部のユーザーってどんな人?

2015年8月以前からNURO光を利用しているユーザーのみ、ONUの交換には10,800円が必要となります。

長期で利用してくれてるユーザーだから、無償交換でもいいとは思いますけどね。

注意点③:旧型ONUは期日までに返却

NURO光から新しいONUが届いたら、返却期日までに旧型ONUは返却してください。

返却を忘れてしまった場合はどうなるんですか?

期日までに返却しなかった場合には、機器損害金として12,100円が請求されてしまいます。

ONUの返却時に必要になる物

  • 本体機器
  • スタンド体機器
  • 電源アダプタ
  • LANケーブル
  • 簡易ユーザーガイド

光電話を契約しているなら、電話用機器もお忘れなく。

NURO光のONUを交換する手間を省きたい場合

Wi-Fi6に接続したパソコン

NURO光のONUを交換するのが面倒な人は、有料オプション「スマートライフ」に加入することをおすすめします。

スマートライフに加入すると、最新のWi-Fi6(11ax)に対応のONUが必ず利用できます。

型番NSD-G1000T
メーカーSONY
無線LAN規格11a/b/g/n/ac/ax
最大通信速度4800Mbps
NSD-G1000Tのスペック

このスペックのルーターを買おうとすると、50,000円くらいかかります。

さらにスマートライフの加入者限定で、メッシュWi-Fiのレンタルやセコムの駆けつけサービスも利用することができます。

スマートライフの料金

料金
初期費用5,500円
月額料金550円/月
メッシュWi-Fi330円/月
セコム利用料5,500円/30分
NURO光 スマートライフの料金

NURO光公式の特設サイトから申し込めば、初期費用5,500円と月額料金550円の半年分が無料です。

NURO光を契約中でも、マイページから申し込みができます。

まとめ

NURO光のONUの違いと、最新モデルに交換する手順と注意点についてまとめました。

NURO光のONUの交換方法
  1. NURO光の工事を完了させる
  2. NURO光サポートデスクに連絡
  3. 新しいONUと古いONUを交換する

NURO光はONUの型番によって、Wi-Fi接続時の通信速度が異なります。

NURO光なのに速度が出ない!と感じたら、まずはONUの型番を調べてみてください。

仮に450Mbpsしか出せないONUを利用していた場合には、NURO光サポートデスクに依頼をすれば上位機種との交換が可能です。

NURO光側も交換するのは手間だろうし、旧型のONUを廃盤にしちゃえばいいのに‥。

NURO光を快適に利用するためにも、ONUが交換できることを覚えておいてくださいね。

スポンサーリンク

NURO光のONUを最新機種に交換する方法

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアください
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次