
・格安光回線のenひかりって、どんな特徴があるの?
・enひかりって知名度が低いけど、契約しても大丈夫?
数ある光回線の中でもドコモ光やソフトバンク光と比べると、enひかりの知名度は低いです。
家族や知り合いの中でenひかりを使っているという人は、ほとんど聞いたことがないでしょう。
しかしenひかりを紐解いていくと、契約期間の縛りもなく、業界最安値のお得な光回線ということがわかりました。
そこで本記事では通信会社の筆者が、enひかりの評判・口コミをまとめ、enひかりの実態について解説していきます。



enひかりは、転勤族のサラリーマンにおすすめです!
\ 契約期間に縛りがない格安光回線 /
↑↑ 公式サイトはコチラ ↑↑
格安光回線「enひかり」とは?


enひかりは、株式会社縁人が運営する光回線(光コラボ)です。
運営会社 | 株式会社縁人 |
設立 | 平成19年10月1日 |
本社 | 東京都板橋区成増2-17-10 タカスビル6階 |
代表 | 横山 満 |
事業内容 | インターネット利用者の斡旋業務 |
enひかりの最大の特徴は、業界最安値の月額料金に加えて、契約期間に縛りがないことです。
いつ解約しても違約金がかからないので、転勤族にはピッタリな光回線と言えます。



さらにenひかりはお中元にそうめんを送ってきたりと、ユニークな一面もあります。
とは言え、enひかりの知名度は低いのも事実なので、ネット上の評判・口コミも確認していきたいと思います。
enひかりの悪い評判・口コミ


まず初めに、enひかりの悪い評判・口コミを集めてみました。
- 工事費が無料にならない
- キャッシュバックなどの特典がない
- 大手キャリアのスマホセット割がない
- 速度が遅い場合がある
- Wi-Fiルーターの無料レンタルがない
悪い評判①:工事費が無料にならない
enひかりは、工事費無料の特典はありません。
宅内の工事が必要になる場合には、16,500円の工事費がかかります。(分割プランなし)
ただしフレッツ光や光コラボからの乗り換えの場合には、既存設備が流用されるので、工事費はかかりません。



宅内の工事は行われず、機器(ONU)の入れ替えだけで乗り換え工事が完了します。
enひかりクロス(10ギガプラン)なら、新規申し込みでも工事費は無料です。
(2022年9月30日の申し込み分まで)
悪い評判②:キャッシュバックなどの特典がない
enひかりには、キャッシュバックや〇〇ヶ月限定割引などの特典がありません。
高額キャッシュバックを狙っているなら、NURO光やSo-net光プラスなどがおすすめです。
しかしキャッシュバックや割引特典がないことで、逆に料金体系がシンプルでわかりやすいと良い評判・口コミにもなっています。



キャッシュバックや割引がない代わりに、enひかりの料金体系はとてもシンプルになっています。
悪い評判③:大手キャリアのスマホセット割がない
enひかりは、大手スマホキャリアのセット割が適用されません。
家族3人以上のスマホがドコモ、au、ソフトバンクなら、セット割が適用される光回線を使い続けた方がお得です。



3大キャリアのスマホセット割は、1台あたり最大1,100円の割引が毎月適用されます。
auとソフトバンクのスマホセット割は、ひかり電話(月額550円)のオプション加入が必要です。
悪い評判④:速度が遅い場合がある
enひかりは、他社回線と光ファイバーを共有している光コラボです。
光コラボは自宅近隣で利用者が増えれば増えるほど、速度が遅くなってしまう傾向があります。



テレワークの普及で光回線を使うユーザーが増えたので、他社と光ファイバーをシェアする光コラボは混雑しやすくなっています。
enひかりが遅いときの対策としては、v6プラス(月額198円)のオプションに加入しましょう。
v6プラスでIPv6接続が可能になり、光ファイバーの混雑を避けることができます。
悪い評判⑤:Wi-Fiルーターの無料レンタルがない
enひかりには、Wi-Fiルーターの無料レンタルがありません。
Wi-Fi接続したいなら、Wi-Fiルーターを個別で用意する必要があります。
Wi-Fiルーターのスペックによっては、速度が遅くなる場合もあるので、購入するときは注意が必要です。
ただしenひかりの申し込み+v6プラスのオプションを申し込めば、台数限定のキャンペーンでWi-Fiルーターが格安で手に入ります。



通常5,000円以上するWi-Fiルーターが、1,980円(送料込み)と格安の特価キャンペーンです!
Wi-Fiルーターを持っていない人は、ぜひ利用しましょう。
enひかりの良い評判・口コミ


次に、enひかりの良い評判・口コミです。
- いつ解約しても違約金がかからない
- 月額料金が格安で利用できる
- 速度が速くて安定している
- スマホセット割でさらに安くなる
- モバイルWi-Fiが格安で利用できる
良い評判①:いつ解約しても違約金がかからない
enひかりは契約期間の縛りがないので、いつ解約しても違約金は一切かかりません。
光回線 | 解約違約金 (戸建て) | 解約違約金 (マンション) |
---|---|---|
enひかり | 0円 | 0円 |
ドコモ光 | 14,300円 | 8,800円 |
ソフトバンク光 | 10,450円 | 10,450円 |
auひかり | 10,450円 | 7,700円 |
NURO光 | 10,450円 | 10,450円 |
enひかりを気に入らなかったり、急な転勤などで引越しをする場合も、余計な出費を抑えることができます。



契約期間の縛りがないのが、enひかりの最大の特徴です!
良い評判②:月額料金が格安で利用できる
enひかりは戸建てタイプでもマンションタイプでも、月額料金が格安で利用できます。
光回線 | 月額料金 (戸建て) | 月額料金 (マンション) |
---|---|---|
enひかり | 4,620円 | 3,520円 |
ドコモ光 | 5,720円 | 4,400円 |
ソフトバンク光 | 5,720円 | 4,180円 |
auひかり | 5,720円 | 4,565円 |
NURO光 | 5,200円 | 5,200円 |
enひかりには、キャッシュバックや割引特典がありませんが、その分毎月の月額料金が格安になっています。



enひかりは長期で利用したとしても、他社回線よりもお得な光回線です。
良い評判③:速度が速くて安定している
enひかりは、通信速度が速いと評判の光回線です。
「みんなのネット回線速度」の平均速度を見ても、enひかりの速度の速さがわかります。
平均ダウンロード速度 | 327.52Mbps |
平均アップロード速度 | 263.37Mbps |
平均Ping値(反応速度) | 22.97ms |



光コラボのenひかりは、v6プラスの加入がおすすめです!
良い評判④:スマホセット割でさらに安くなる
enひかりは、スマホ3大キャリアのセット割には対応していませんが、ahamo、povo、UQモバイルとのセット割(勝手に割り)が適用されます。
勝手に割りとは、ahamo、povo、UQモバイルのユーザーなら、enひかりの料金が毎月110円の割引が適用されるサービスです。
プラン | 料金 |
---|---|
戸建て | |
マンション | |
クロス(10ギガ) |



割引額は110円と微々たるものですが、ahomoとpovoでセット割が適用されるのはenひかりだけです!
良い評判⑤:モバイルWi-Fiが格安でレンタルできる
enひかりは、モバイルWi-Fiが格安でレンタルできるサービスがついてきます。
- 引越し先でもすぐにネットが使いたい
- 旅行中でもネットがないと不便
- 入院中だとスマホの使い過ぎに不安
そんなシーンでも、enひかりのモバイルWi-Fiがあれば安心です。
WiMAXとauの電波が利用でき、料金は5泊6日で1,260円(送料込み)でレンタルが可能です。
(以降1日ごとに390円)



16時までに依頼すれば、最短で翌日にモバイルWi-Fiが届きます。
「enひかり」がおすすめの人の特徴


enひかりは、契約期間に縛りがない・月額料金が安いことが特徴の光回線です。
数ある光回線の中で、enひかりがおすすめの人の特徴を紹介していきます。
転勤族で頻繁に引越しがある人
転勤族のサラリーマンで頻繁に引越しがある人は、enひかりがおすすめです。
enひかりは契約期間に縛りがないので、いつ解約しても違約金などの余計な出費がありません。
解約違約金が10,000円を超える光回線も多い中で、契約期間に縛られないenひかりは、まさに転勤族にピッタリな光回線です。



筆者も前回の転勤では、NURO光に違約金+工事費残債で40,000円も払いました。
現在、フレッツ光・光コラボを利用している
今現在、フレッツ光・光コラボを利用している人は、enひかりがおすすめです。
enひかりはフレッツ光・光コラボから乗り換える場合、既設の光ファイバーをそのまま使うので、工事費は一切かかりません。
フレッツ光・光コラボからの乗り換えであれば、初期費用は転用手数料の2,200円だけで済んでしまいます。



工事費がかからずに、ドコモ光やソフトバンク光より毎月の料金が1,100円もお得になっちゃいます!
auひかりやNURO光、電力系光回線からの乗り換えの場合、光コラボ用の光ファイバーを配線する工事が必要となるため、工事費は無料になりません。
シンプルでわかりやすい光回線を使いたい人
シンプルでわかりやすい光回線を使いたい人には、enひかりがおすすめです。
キャッシュバックや割引特典が一切なく、最初から業界最安値の料金で提供されています。
プラン | 料金 |
---|---|
戸建て | 4,620円 |
マンション | 3,520円 |
クロス(10ギガ) | 6,270円 |
さらにahamoやpovo、UQモバイルのユーザーであれば、enひかりの月額料金から110円の割引も適用されます。



速度・品質も、大手光回線と遜色ありません!
まとめ
enひかりの評判・口コミをまとめました。
- enひかりは、工事費が無料にならない
- enひかりは、キャッシュバックがない
- enひかりは、契約期間の縛りがない
- enひかりは、格安で利用できる
- enひかりは、通信速度が速い
enひかりは契約期間に縛りがないので、転勤族にオススメの光回線です。
転勤のたびに光回線の解約違約金を支払う必要がないので、無駄な出費を抑えることができます。
さらに大手光回線からの乗り換えであれば、毎月の料金が1,100円もお得になります。



光回線の契約期間や月額料金にお悩みの人は、enひかりを検討してみましょう。
\ 契約期間に縛りがない格安光回線 /
↑↑ 公式サイトはコチラ ↑↑
コメント