GMOとくとくBB光(GMO光アクセス)は、格安料金の解約違約金がかからない光回線です。
しかし光回線の中では知名度が低いため、本当に契約しても大丈夫?って不安になりますよね。

GMOとくとくBB光は大手と比べて何がメリットなの?どんな人におすすめ?
結論から言うと、GMOとくとくBB光は転勤族やネット初心者におすすめの光回線です。
転勤のたびに解約違約金を支払っている人なら、余計な出費を減らすことができます。
また、Wi-FiルーターやIPv6接続も標準オプションなので、ネットの知識も必要ありません。
本記事では通信会社に勤める筆者が、GMOとくとくBB光の評判・口コミを分析し、メリットとデメリットを整理していきます。



縛りなし光回線では珍しく、基本工事費も実質無料です。


GMOとくとくBB光(GMO光アクセス)とは?


GMOとくとくBB光は、GMOインターネット株式会社が運営する光回線です。
運営会社 | GMOインターネット㈱ |
設立 | 1991年5月24日 |
本社 | 東京都渋谷区桜丘町26-1 セルリアンタワー |
代表 | 熊谷 正寿 |
事業内容 | インターネットインフラ |
フレッツ光とプロバイダがセットになった光コラボで、月額料金が安い・途中解約でも違約金がかからないことが特徴として挙げられます。
さらにWi-FiルーターのレンタルとIPv6接続の利用料も基本料金に含まれているので、余計なオプション契約は不要です。
↑↑ 公式サイトはコチラ ↑↑
GMOとくとくBB光(GMO光アクセス)の悪い評判・口コミ


GMOとくとくBB光(GMO光アクセス)の悪い評判・口コミをまとめます。
- キャッシュバックがもらえない
- 大手キャリアのスマホセット割がない
- 5年以内に解約すると工事費の残債が請求される
キャッシュバックがもらえない
GMOとくとくBB光(GMO光アクセス)に申し込んでも、キャッシュバックはもらえません。
キャッシュバックがもらえない代わりに、毎月の料金が安くなっているというわけです。
キャッシュバックが欲しいなら、ドコモ光もしくはauひかりのプランに申し込みましょう。



ただし料金体系はドコモ光・auひかりになるので、月額料金は高くなってしまいます。
大手キャリアのスマホセット割がない
GMOとくとくBB光(GMO光アクセス)には、大手キャリアとのスマホセット割がありません。
家族3人以上が同じスマホキャリアを使っているなら、セット割のある光回線の方がお得です。



スマホ1台あたり、最大1,100円の割引は大きいですよね!
一人暮らしの人や格安スマホを使っているなら、GMOとくとくBB光の方がお得になります。
格安プラン(ahamo、povo、LINEMO)は別キャリア扱いなので、セット割の対象から外れています。
5年以内に解約すると工事費の残債が請求される
GMOとくとくBB光(GMO光アクセス)は、基本工事費を支払う必要はありません。
しかし完全無料ではなく、工事費の分割料金と同額の割引が適用されているだけなので、実際には工事費を支払っていることになります。
月額料金 | 4,818円 |
工事費分割 | 330円 |
割引特典 | -330円 |
料金総額 | 4,818円 |
5年以内にGMOとくとくBB光を解約すると、工事費の残債を一括で支払う必要がでてきます。



工事費無料と謳っている光回線のほとんどが、途中解約すると工事費残債を一括請求してきます。
GMOとくとくBB光(GMO光アクセス)の良い評判・口コミ


GMOとくとくBB光(GMO光アクセス)の良い評判・口コミをまとめます。
- いつ解約しても違約金がかからない
- 月額料金が格安で利用できる
- 通信速度が安定している
いつ解約しても違約金がかからない
GMOとくとくBB光(GMO光アクセス)には、24ヶ月の契約期間がついています。
しかし途中解約しても違約金は発生しないので、実質的に契約期間がないことになります。
転勤族のサラリーマンなど、光回線を解約する可能性が高い人には、GMOとくとくBB光はおすすめです。



転勤のたびに解約違約金を支払ってるのは結構な出費ですからね。
月額料金が格安で利用できる
GMOとくとくBB光(GMO光アクセス)は、月額料金が格安で利用できる光回線です。
タイプ | 月額料金 |
---|---|
戸建て | 4,818円 |
マンション | 3,773円 |
戸建てタイプで比較すると、ドコモ光やソフトバンク光より毎月1,000円近くもお得になります。
毎月の通信費用を下げたいのであれば、GMOとくとくBB光はおすすめの光回線です。
≫ GMOとくとくBB光(GMO光アクセス)の料金詳細はコチラ
通信速度が安定している
GMOとくとくBB光(GMO光アクセス)は、通信速度が安定していると評判です。
みんなのネット回線速度の平均速度を見ても、テレワークやオンラインゲームも問題なく対応可能と言えます。
平均ダウンロード速度 | 270.49Mbps |
平均アップロード速度 | 244.29Mbps |
平均Ping値 | 20.02ms |
最新の接続方式であるIPv6が標準オプションとなっているため、光コラボの弱点である混雑のしやすさが克服されているようです。
≫ GMOとくとくBB光(GMO光アクセス)の速度詳細はコチラ
GMOとくとくBB光(GMO光アクセス)がおすすめの人


GMOとくとくBB光が、おすすめの人の特徴を紹介します。
1つでも当てはまるなら、GMOとくとくBB光を検討先に加えてみてはいかがでしょうか。
転勤族で頻繁に引越しがある人
転勤族で頻繁に引越しする可能性がある人には、GMOとくとくBB光がおすすめです。
引越し先でGMOとくとくBB光が使えない場合でも、途中解約による違約金がかかりません。



もう引越しするたびに、解約違約金を支払う必要がなくなります!
工事費を分割払いにしている場合には、残債の一括支払いが発生します。
光回線の初期費用を抑えたい人
GMOとくとくBBの初期費用は、事務手数料の3,300円しかかかりません。
基本工事費の分割払いと同額の割引が適用されるため、実質的に工事費が無料になるからです。



いくら月額料金が安くても、工事費がかかってしまうと、実質的に大手と変わらない料金になってしまいます。
5年未満に解約する場合には、工事費の残債が請求されます。
ネットの知識に疎い人
GMOとくとくBB光は、Wi-FiルーターとIPv6が標準オプションに設定されています。
用意された機器をそのまま利用すれば良いので、自分でそろえる手間や知識も必要ありません。
ネットに苦手意識がある人なら、最初から全部そろっているGMOとくとくBB光がおすすめです。



まさに至れり尽くせりの光回線ですね。
まとめ
GMOとくとくBB光(GMO光アクセス)の評判・口コミをまとめます。
- キャッシュバックに期待できない
- 大手キャリアのスマホセット割がない
- いつ解約しても違約金がかからない
- 月額料金が格安で利用できる
- Wi-Fiルーターが無料でついてくる
GMOとくとくBB光(GMO光アクセス)は、転勤族やネット初心者におすすめの光回線です。
契約期間に縛りがないので、引越しに伴う解約違約金を支払う必要がありません(ただし工事費残債は発生)。
また、Wi-FiルーターもIPv6接続も標準オプションなので、ネットに疎い人でも最初から高速回線に期待ができます。



さらに基本工事費も無料なので、格安で光回線を使いたい人にもおすすめです!
↑↑ 公式サイトはコチラ ↑↑
GMOとくとくBB光以外の縛りなし光回線も知りたい人は、こちらの記事も参考にしてください。


コメント