超高速回線で人気のNURO光と、ドコモ光と並んで契約数の多いソフトバンク光。
どっちもソフトバンクのスマホが割引になりますが、どっちがお得な光回線なのでしょうか?
そこで通信会社に勤める筆者が、NURO光とソフトバンク光の通信速度や料金の違いなどを徹底的に比較しました。

NURO光とソフトバンク光で、迷っている人におすすめの記事です。
NURO光とソフトバンク光の通信速度を比較


光回線を選ぶにあたって、通信速度は重要な判断材料の1つです。
NURO光とソフトバンク光の通信速度の実測値から、2つの光回線を比較していきます。
- 下り:ダウンロードの速度
- 上り:アップロードの速度
- ping:反応速度(小さい方が速い)
NURO光の通信速度
実際にNURO光の通信速度を測定した結果です。
時間帯 | 下り | 上り | ping |
---|---|---|---|
朝 | 557Mbps | 440Mbps | 8ms |
昼 | 558Mbps | 424Mbps | 8ms |
夕方 | 619Mbps | 423Mbps | 7ms |
夜間 | 585Mbps | 444Mbps | 10ms |
深夜 | 580Mbps | 398Mbps | 8ms |
すべての時間帯で、500Mbpsを超えています。
この通信速度があれば、テレワークもオンラインゲームもサクサクで、ストレスを感じません。
NURO光は独自の光回線を利用しているので、通信速度が速く安定しています。
ソフトバンク光の通信速度
実際にソフトバンク光の通信速度を測定した結果です。
時間帯 | 下り | 上り | ping |
---|---|---|---|
朝 | 180Mbps | 330Mbps | 6.0ms |
昼 | 180Mbps | 350Mbps | 6.0ms |
夕方 | 160Mbps | 310Mbps | 5.0ms |
夜間 | 170Mbps | 350Mbps | 6.0ms |
深夜 | 170Mbps | 360Mbps | 6.0ms |
すべての時間帯で、100Mbpsを超えています。
テレワークもオンラインゲームも対応できますが、NURO光と比べると、やや物足りなさを感じます。
ソフトバンク光はフレッツ光とプロバイダがセットの光コラボ。他社回線と光回線が共有されています。
NURO光とソフトバンク光の料金を比較


光回線を選ぶにあたって、料金面も重要な判断材料になってきます。
そこで、NURO光とソフトバンク光の料金プランを比較していきます。
NURO光の料金プラン
NURO光の料金プランは、3年契約のG2Tと2年契約のG2Dの2つ。
契約期間の違いに加えて、月額料金や選べる入会特典が異なります。
NURO光にはfor マンションというマンションタイプもありますが、導入されている建物が少ないため、G2TもしくはG2Dで契約するのが一般的です。



超高速プランなどのNURO光のすべての料金プランは、関連記事にまとめました。
NURO光 G2T
月額料金 | 5,200円 |
契約期間 | 3年 |
工事費 | 実質無料 |
手数料 | 3,300円 |
特典 | 1年980円 or キャッシュバック |
NURO光 G2Tは、利用料金が5,200円の戸建てプラン。
契約期間は3年間となり、契約満了まで利用すると、工事費が実質無料になります。
入会特典は、「1年980円」か「キャッシュバック」を選ぶことができます。
入会特典を考慮すると、毎月の料金は3,793円になります。
NURO光 G2D
月額料金 | 5,700円 |
契約期間 | 2年 |
工事費 | 実質無料 |
手数料 | 3,300円 |
特典 | 2年間3,590円 or キャッシュバック |
NURO光 G2Dは、利用料金が5,700円の戸建てプラン。
契約期間は2年間となり、契約満了まで利用すると、工事費が実質無料になります。
入会特典は、「2年3,590円」か「キャッシュバック」を選ぶことができます。
入会特典で毎月の料金は、3,590円になります。
ソフトバンク光の料金プラン
ソフトバンク光の料金プランは、戸建てタイプとマンションタイプの2つのみ。
お住まいの建物によって料金プランが自動的に決まるので、悩む必要はありません。
電話線を利用したVDSL方式の場合、最大速度は100Mbpsになります。
ソフトバンク光 戸建てタイプ
月額料金 | 5,720円 |
契約期間 | 2年 |
工事費 | 実質無料 |
手数料 | 3,300円 |
特典 | なし |
ソフトバンク光の戸建てタイプは、利用料金が5,720円です。
契約期間は2年間となり、契約満了まで利用すれば、工事費は実質無料となります。
工事費が実質無料になるキャンペーンは、期間が限定されています。
キャンペーン外に申し込みをした場合、工事費 26,400円がかかります。
ソフトバンク光 マンションタイプの料金プラン
月額料金 | 4,180円 |
契約期間 | 2年 |
工事費 | 実質無料 |
手数料 | 3,300円 |
特典 | なし |
ソフトバンク光のマンションタイプは、利用料金が4,180円です。
契約期間は2年間となり、契約満了まで利用すれば、工事費は実質無料となります。
工事費が実質無料になるキャンペーンは、期間が限定されています。
キャンペーン外に申し込みをした場合、工事費 26,400円がかかります。
NURO光とソフトバンク光のスマホ割の条件を比較


NURO光とソフトバンク光はどちらも、ソフトバンクの「おうち割 光セット」が適用されます。
「おうち割 光セット」とは、ソフトバンクのスマホが1台あたり、毎月最大1,100円が割引となるスマホ割です。
仮に4人家族で全員がソフトバンクのスマホなら、年間52,800円も割引されるので決して馬鹿にできません。
しかし単純にNURO光やソフトバンク光を使っているだけでは、スマホ割が適用されないので、注意が必要です。
NURO光のスマホ割の条件
NURO光の「おうち割 光セット」の適用には、NURO光でんわの加入が必要です。
NURO光でんわには基本料金がかかり、エリアによって月額料金は異なります。
エリア | 月額料金 |
---|---|
北海道 関東 | 550円/月 |
東海 関西 中国 九州 | 330円/月 |



単身者や家族バラバラのスマホキャリアなら、あまりお得にはならないんですよね。
ソフトバンク光のスマホ割の条件
ソフトバンク光の「おうち割 光セット」の条件は、光BBユニット+Wi-Fiマルチパック+電話サービスの3つのオプション加入が必須です。
光BBユニットやWi-Fiマルチパック、電話サービスには、それぞれオプション料金がかかります。
オプション | 月額料金 |
---|---|
光BBユニット | 513円/月 |
Wi-Fiマルチパック | 1,089円/月 |
ホワイト電話※ | 513円/月 |
光電話※ | 550円/月 |
BBフォン※ | 無料 |
家族にソフトバンクのスマホユーザーが3人以上いないと、割引額よりも追加料金の方が高くなります。
またソフトバンク光は、ワイモバイルでも割引が適用されます。
プラン | 割引額 |
---|---|
シンプルS/M/L | 1,188円 |
スマホベーシック | 550円 |
NURO光とソフトバンク光の提供エリアを比較


実際に使ってみたいと思っても、提供エリア内でなければ利用することはできません。
NURO光とソフトバンク光、それぞれの提供エリアを比較していきます。
NURO光の提供エリア
NURO光の提供エリアです。
北海道 | |
関東 | 東京 神奈川 埼玉 千葉 群馬 栃木 茨城 |
東海 | 愛知 静岡 岐阜 三重 |
近畿 | 大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 |
中国 | 広島 岡山 |
九州 | 福岡 佐賀 |
提供エリアは都市部に集中しており、全国で利用できるわけではありません。
そのためNURO光の提供エリア内からエリア外に引越しする場合には、継続利用ができなくなるため、強制的に解約となります。
ソフトバンク光の提供エリア
ソフトバンク光の提供エリアは、日本全国に対応しています。
ソフトバンク光は、フレッツ光とYahoo!BBの組み合わせの光コラボで、フレッツ光は人口カバー率98.8%です。
そのためフレッツ光が提供されているエリアであれば、ソフトバンク光も利用ができます。



引越し先でも継続できるので、転勤族におすすめです。
NURO光とソフトバンク光の工事期間を比較


光回線の利用には、開通工事が必ず行われます。
NURO光とソフトバンク光、それぞれの工事期間を比較していきます。
NURO光の工事期間
NURO光の工事期間の目安です。
建物 | 工事期間 |
---|---|
戸建て | 1~3ヶ月 |
マンション | 1~4ヶ月 |
NURO光の開通工事は、宅内工事と屋外工事の2回あるので、工事期間は長くなります。



筆者の場合は、申し込みから開通まで1ヶ月半でした。
NURO光は独自の光回線なので、他社から乗り換えの場合でも、必ず工事が必要になります。
ソフトバンク光の工事期間
ソフトバンク光の工事期間の目安です。
条件 | 工事期間 |
---|---|
新規で光ケーブルを引く建物 | 約1ヶ月 |
NTTマンションタイプが導入されている建物 | 2~3週間 |
現在フレッツ光を利用している場合 | 7~10日間 |
現在別の光コラボを利用している場合 | 7~10日間 |
建物の状況や乗り換え前に光回線を利用しているかで、工事期間は異なります。
光ファイバーが引き込まれていない建物なら、約1ヶ月程度の時間がかかります。
フレッツ光もしくは光コラボからの乗り換えなら、通信機器(ONU)の交換だけで工事は行われません。



他社乗り換えなら、圧倒的に工事期間が短縮できます。
まとめ:NURO光とソフトバンク光の比較結果
NURO光とソフトバンク光の比較結果から、NURO光の方が通信速度が速く、料金も安いことがわかりました。
しかし転勤族で提供エリア外に異動となる場合、無駄に違約金を支払う危険も伴います。
そこで筆者の独断と偏見で、NURO光をおすすめする人とソフトバンク光をおすすめする人の特徴をまとめます。
- 高速インターネットを使いたい人
- 毎月の料金を安くしたい人
- 2年以上は引越しがない人
おすすめの申し込み先はこちら
⇒ NURO 光
キャッシュバックが、43,000円から45,000円に増額されます。
ソフトバンク光からNURO光に乗り換える人は、関連記事も確認しておきましょう。


- NURO光の提供エリア外の人
- 転勤族で引越しが多い人
- 工事期間を短くしたい人
おすすめの申し込み先はこちら
⇒ ソフトバンク光
公式サイトではキャッシュバックがありませんが、こちらのサイトでは37,000円がもらえます。
コメント