【解決】ソフトバンク光10ギガ|1ギガから乗り換えるべき?

当ページのリンクには広告が含まれています。
ソフトバンク光10ギガ

ソフトバンク光ユーザーは、1ギガプランから10ギガプランに切り替えた方がいいの?

そんな疑問にお答えするため、通信会社に勤める筆者が「ソフトバンク光10ギガ」について解説していきます。

ソフトバンク光10ギガの概要
  • 速度の実測値は1000Mbps超え
  • 月額料金の合計は6,930円
  • 提供エリアは一部地域に限られる

ソフトバンク光の10ギガプランは通信速度の実測値でも1000Mbpsを超えているため、超高速の光回線と言えます。

しかし、4K8K画質の動画を頻繁に視聴している人やオンラインゲームをする人以外は、現状の1ギガ回線で全く問題ありません

加えて、ソフトバンク光10ギガの月額料金は1ギガよりも1,000円以上も高くなり、端末側も10ギガ対応の機器に変更する必要があります

それでもソフトバンク光10ギガを利用してみたい!という人に向けて、本記事では通信速度や月額料金、キャンペーンをまとめました。

ソフトバンク光10ギガを検討している人は、ぜひ最後までお付き合いください。

おすすめの申し込みサイト

  • 月額料金:4,180円
  • 工事費26,400円が実質無料
  • 40,000円のキャッシュバック

\ お得な申し込みサイト /

通常のソフトバンク光の通信速度の実測値を知りたい人は、こちらの記事がおすすめです。

目次

ソフトバンク光10ギガの概要

ソフトバンク光の10ギガトップページ

ソフトバンク光10ギガは、2020年4月に戸建てタイプが始まり、マンションタイプも2021年9月1日よりスタートした超高速プランです。

最大通信速度が下り・上りともに通常プランの10倍も速いことが最大の特徴となります。

ダウンロード速度10Gbps
アップロード速度10Gbps

10ギガなら2時間のHD画質の動画が、たったの1秒でダウンロードできてしまいます!

ソフトバンク光10ギガは、4K8Kの高画質動画やオンラインゲームを快適に利用したい人におすすめの光回線と言えます。

ソフトバンク光10ギガの実測値

デジタルプログラミングと光のイメージ

次に、ソフトバンク光10ギガの実際の通信速度を確認していきます。

光回線の通信速度は自宅の環境や周辺エリアの影響を受けるので、速度実測値が本当の実力となります。

ソフトバンク光10ギガの実測値

まずは、みんなのネット回線速度での統計結果を見ていきます。

平均ダウンロード速度1235.54Mbps
平均アップロード速度1815.98Mbps
平均Ping値7.16ms

ソフトバンク光10ギガでは、実測値でも1Gbpsを超えているため、どんなコンテンツでも超快適に利用できることがわかります。

ソフトバンク光10ギガの評判・口コミ

次に、Twitter上のソフトバンク光10ギガの速度に関する評判・口コミを見ていきます。

どちらもソフトバンク光10ギガの通信速度には、十分満足している様子が伺えます。

ソフトバンク光10ギガを利用すれば、スプラトゥーンApexなどのオンラインゲームでも、ライバル達を圧倒できること間違いなしですね。

ただし、ウェブやSNSの閲覧くらいなら、1ギガプランでも全然問題ありませんよ。

ソフトバンク光10ギガの料金

豚の貯金箱と日本円

ソフトバンク光10ギガの初期費用と月額料金を紹介していきます。

ソフトバンク光10ギガの初期費用

契約事務手数料3,300円
開通工事費26,400円

ソフトバンク光10ギガの初期費用は、1ギガプランと変わりません。

また開通工事費の26,400円は、ソフトバンク光でキャンペーンが実施されていれば、実質無料にすることができます。

工事費の実質無料とは・・

工事費の分割払いと同額の割引が適用。ただし途中解約の場合には、工事費の残債を支払う必要がある。

≫ ソフトバンク光のキャンペーンはこちら

ソフトバンク光10ギガの月額料金

基本料金6,380円
ホームゲートウェイ550円
月額料金合計6,930円

※ソフトバンク光10ギガを2年契約した場合の料金

ソフトバンク光10ギガは、高速通信に対応した専用ホームゲートウェイのレンタルが必要になるので、月額料金は合計6,930円になります。

10ギガタイプは、戸建てタイプもマンションタイプも料金は同じです。

その結果、1ギガ・戸建てタイプより1,210円ほど高くなり、1ギガ・マンションタイプと比べると2,750円ほど高くなります。

ソフトバンク光1ギガを快適に使うには、光BBユニットのレンタル(513円/月)のオプション契約が必要です。

光BBユニットについて詳しく知りたい人は、こちらの関連記事がおすすめです。

ソフトバンク光10ギガで実施中のキャンペーン

緑色のリボンを付けたプレゼント

ソフトバンク光10ギガで実施中のキャンペーンをご紹介していきます。

ソフトバンク光10ギガのキャンペーン
  • 10ギガスタートキャンペーン
  • ホームゲートウェイ無料キャンペーン
  • 20,000円キャッシュバック

10ギガスタートキャンペーン

ソフトバンク光の10ギガスタートキャンペーン

ソフトバンク光10ギガを初めて申し込む人限定で、月額料金が660円×12ヶ月が割引されるキャンペーンです。

また、10ギガスタートキャンペーンと後述するホームゲートウェイの無料キャンペーンは同時に適用されます。

ホームゲートウェイ無料キャンペーン

こちらもソフトバンク光10ギガを初めて申し込む人限定で、ホームゲートウェイのレンタル料金が550円×12ヶ月が割引されます。

10ギガスタートキャンペーンと併せると1,210円の割引となるので、利用開始12ヶ月間は1ギガプランと同額の5,720円で10ギガを利用することができます。

基本料金6,380円
ホームゲートウェイ550円
10ギガスタート
キャンペーン
-660円
ホームゲートウェイ
無料キャンペーン
-550円
12ヶ月間の月額料金5,720円

でも13ヶ月以降は、通常料金に戻るので注意しましょう。

20,000円キャッシュバック

ソフトバンク光10ギガのキャッシュバック

こちらも初めてソフトバンク光10ギガを申し込む人限定で、20,000円のキャッシュバックがもらえるキャンペーンです。

キャッシュバックの受け取り条件
  1. キャンペーン期間中の申し込み
  2. 2年もしくは5年契約での申し込み
  3. 受け取りまで契約が継続している
  4. 支払いに遅延がない
  5. 支払い方法が以下3つ
    • スマホ利用料と合算請求
    • クレジットカード
    • 口座振替

ソフトバンク光10ギガを検討しているなら、キャッシュバックのキャンペーン期間中に必ず申し込みましょう!

キャッシュバックは普通為替での受け取りになります。ゆうちょ銀行もしくは郵便局に行かないと現金化ができません。

≫ ソフトバンク光のキャンペーンはこちら

ソフトバンク光10ギガでも、おうち割 光セットが適用される

ソフトバンクのスマホ割
Yモバイルのスマホ割

ソフトバンク光10ギガでも通常プランと同様に、スマホセット割「おうち割 光セット」の利用が可能です。

おうち割 光セットとは・・

ソフトバンク光とソフトバンクもしくはワイモバイルをセットで利用すると、スマホの料金が割引されるサービス。

スマホの料金プランに応じて割引額は異なりますが、離れて暮らす家族でも最大10台まで割引が適用されます。

ソフトバンク550円~1,100円
ワイモバイル550円~1,188円

残念ながら、は対象外です。

おうち割 光セットの適用には、ホームゲートウェイとホワイト電話(550円/月)のオプション契約が必要です。

ソフトバンク光10ギガのエリア

簡略した日本地図

ソフトバンク光10ギガの提供エリアは、まだ全国に対応できていません。

ソフトバンク光10ギガには、NTTのフレッツクロスの光ファイバーが利用されています。

フレッツクロスの提供エリアが広がれば、ソフトバンク光10ギガの提供エリアも広がるので、エリア外の人はもうしばらくお待ちください。

戸建てタイプの提供エリア

東日本東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県の一部
西日本愛知県、静岡県、岐阜県、大阪府、兵庫県、京都府、滋賀県、和歌山県の一部
フレッツ光クロス(戸建て)の提供エリア

マンションタイプの提供エリア

マンションタイプの場合には、さらに提供エリアが狭くなります。

東日本東京・神奈川・千葉・埼玉
西日本大阪市・名古屋市の一部
マンションタイプの10ギガ提供エリア

10ギガの提供エリア外でも今すぐ超高速回線を使いたい!という人は、NURO光やauひかり、電力系光回線などの独自回線の10ギガ提供エリアも確認してみましょう。

ソフトバンク光10ギガの注意事項

ルーペとビックリマーク

ソフトバンク光10ギガを利用するなら、知っておきたい注意事項を解説していきます。

ソフトバンク光10ギガの注意事項
  • 必ず新規申し込みになる
  • 端末側も10ギガ対応にする
  • LANケーブルはカテゴリー6A以上

必ず新規申し込みになる

ソフトバンク光10ギガでは、フレッツ光もしくは他社光コラボからの乗り換えでも、転用・事業者変更ができません。

またソフトバンク光の1ギガプランを利用中だったとしても、1度解約をしてから10ギガに申し込む必要があります。

ソフトバンク光10ギガを利用するなら、新たに開通工事が必要になるというわけです。

これによって、開通工事の立ち会いが必要になったり、基本工事費がかかってしまいます。

1ギガでも10ギガでも同じ光ファイバーが使われるので、開通工事が必要になる点は改善してほしいところですね。

端末側も10ギガ対応にする

端末側も10ギガ対応でなければ、ソフトバンク光10ギガを利用しても意味がありません。

Wi-Fiで接続する場合には、無線LANの規格が11ax(Wi-Fi6)のパソコン・スマホを用意する必要があります。

無線LAN規格と最大通信速度

スクロールできます
規格通称最大速度周波数帯
IEEE802.11axWi-Fi69.6Gbps2.4GHz
5GHz
IEEE802.11acWi-Fi56.9Gbps5GHz
IEEE802.11nWi-Fi4600Mbps2.4GHz
5GHz
IEEE802.11g54Mbps2.4GHz
IEEE802.11b11Mbps2.4GHz
IEEE802.11a54Mbps5GHz
無線LAN規格

iPhone11以降は、11ax(Wi-Fi6)に対応しています。

もちろん10ギガに対応していない端末でもインターネットは接続できますが、1ギガを利用しているときと速度は変わりません。

LANケーブルはカテゴリー6A以上

Wi-Fiの無線LAN規格と同じように、LANケーブルにも規格ごとに通信速度が決まっています。

LANケーブルの規格と最大通信速度

カテゴリー最大速度伝送帯域
CAT840Gbps2000MHz
CAT710Gbps600MHz
CAT6A10Gbps500MHz
CAT61Gbps250MHz
CAT5e1Gbps100MHz
CAT5100Mbps100MHz
LANケーブルの規格

10ギガの光回線を利用するなら、カテゴリー6A以上のLANケーブルを用意しましょう。

ソフトバンク光10ギガの利用イメージ

もちろんカテゴリー6以下でも通信はできますが、LANケーブルが対応している速度までしか出すことができなくなります。

まとめ

ソフトバンク光10ギガについて、速度や料金などをご紹介してきました。

ソフトバンク光10ギガの概要
  • 速度の実測値は1000Mbps超え
  • 月額料金の合計は6,930円
  • 提供エリアは一部地域に限られる

通常のソフトバンク光と比べると、10ギガの通信速度は圧倒的に速くなります。

4K8K画質の動画コンテンツを頻繁に観る人やオンラインゲームでライバルよりも有利に進めたい人であれば、契約する意味があるでしょう。

しかしテレワークやウェブサイト・SNSの閲覧程度であれば、1ギガ回線で十分です。

ほとんどの人は、1ギガ回線でも全く問題ありませんよ。

おすすめの申し込みサイト

  • 月額料金:4,180円
  • 工事費26,400円が実質無料
  • 40,000円のキャッシュバック

\ お得な申し込みサイト /

スポンサーリンク

ソフトバンク光10ギガ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアください
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次